天候は晴れの良い天気です、暑くもなく寒くもない良い気候。19名の参加者、4班に分かれての活動。この活動地は今回で3度目、19人が入るには作業場所はかなり狭く、伐倒した竹が近くの作業者に当たらぬよう早め早めに声をかけ、移動[…]
もっと読むカテゴリー: 竹林整備
2023年 7月(前半) 上音羽地区 新規の竹林整備、7月(後半) 銭原地区 ヒノキの間伐
施業主さんからは竹林の撲滅を依頼される。17名の参加者で4班に分かれての活動でしたが、面積が0.1haと手狭であったため、大きくは分散できず、伐倒時は互いに声を掛け合い、安全を確保する。長年人の手が入っていなくて、枯れた[…]
もっと読む2023年 5月,6月 上音羽地区 竹林整備
5月の竹林整備 2023年度の総会を午前中に滞りなく終え、午後は従来からの近隣の竹林整備を行う。ハチク(淡竹)の本数・発生エリアの調査を兼ねての筍刈り。5月末ということもあり、筍の姿はほんのわずか。しかも、この区域は、ほ[…]
もっと読む2022年 10月,11月 上音羽地区 竹林整備
10月の活動は夏の戻りを思わせる暑さ、無理をしないで休憩を十分に取り、水分をしっかりと補給しての作業。11月はすこぶる過ごしやすい晴れた天候の下での活動。両日とも会員19名の参加。枯れた竹、入り乱れて倒れかけた竹の伐採、[…]
もっと読む2022年 5月 竹林整備 上音羽地区
2022年度茨木ふるさとの森林つくり隊定時総会を終えた後の、竹林整備は半日の活動でしたが事故・けがもなくヒヤリハットもなく有意義な活動になりました。わずかですが筍の収穫もありました。
もっと読む2020年 11月 竹林整備活動 上音羽地区
7月の継続活動として上音羽地区の竹林の整備を行う。今回で4回及び5回目。久し振りの竹林整備とあって安全対策の徹底と、作業地全体像の把握と今年度の計画を作業前のミティングで確認を行う。伐採した竹が思ったよりも長く道路のガー[…]
もっと読む2020年7月5日 及び 7月19日 活動 上音羽地区
6月に実施した竹林整備活動の継続活動です。 棚積み
もっと読む2020.6.7 竹林整備活動 上音羽地区
竹林の整備 昭和の中期頃までは、農家の家屋近くに栽培されていたマダケ、モウソウチクはタケノコの収穫の他、竹材が稲作や生活用品の資材としてハザ木、ザル、箕、扇子、団扇、唐傘、簾、雨樋、生け垣等々に使われるため、毎年大切に間[…]
もっと読む
コメントを投稿するにはログインしてください。